--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013年04月23日 (火) | 編集 |
大阪での初日は、閉幕のあとすぐ、出演者全員によるトークショーが
開催されました。なので、幕が下りたあとの寂しさは、
さほど感じずにすんだのですが。
演劇とは常に、一期一会。同じ出演者でも、観客の空気で
舞台は質を変えます。ミュージシャンによるライブもそうですね。
…当時はまだブログなどはやっておらず、ツイッターで、才加さんファンの方と
語り合うのみ。次第にもう一度見たい気持ちがつのり、しかし
東京には金がかかりすぎるしとか言っていると、フォロワーさんから、
岐阜の公演はチケット半額ですよ、と教えていただけました。
…行きました。そして、驚愕したのは。
明らかに、大阪での初日より、演技が深化していることでした。
台詞一つ一つが深みを帯び、鋭さも増していて驚き!
しかもこの間に、AKB:チームkでのライブもあったはずなのに!
そして、幕が降りたとき…自分は、肩をすくめて会見場を去る、ジョーの
気持ちが、ほんの少し、分かった気がしたのでした。…(←そんなェェもんか(笑)
でも、あの舞台でまた、女優、秋元才加さんはまた、大きな力を手に入れたのだと
信じられました。
ただひとつ心残りだったのは。
比較的、前の方の席が取れたため、クライマックスでの、
才加さんの顔は、結構近くで見られそうかな、と期待していたのですが。
才加さんが、ジョーと挨拶するため、前に進んできたとき。ねむねこの目の前には。
吉田栄作さんの、大きな背中が真正面!!
才加さん、 全 然 見えねぇし!!!
アレだけはもうね…。
次回「卒業の日へ」に続きます…。
介護職(猫歳生まれ)男子
http://ameblo.jp/nemuneko-dono/
よろしければこちらもどうぞです↑m(_ _)m ねこ話介護話メシ話など。
- 関連記事
| ホーム |